馬の感情のアイキャッチ

馬の感情を知る方法

 
こんにちは、荘司です。
乗馬をしていると馬が急に駆けたりして
扶助などの合図を聞かなくなってしまうことがあります。
要因の1つとして馬が嫌がっていることをしていて怒っている場合があります。
「馬の感情はどうやったら理解できるだろう?」
 

そんな疑問に答えてみようと思います。

この記事を書いている私は20代後半から乗馬を始め、今では週1で乗馬クラブに通っています。

馬の耳の写真

馬の感情を知っておきたい理由

馬の感情を理解していないと乗っている時に

扶助とは違うことをしたりしてイレギュラーが起きてしまいます。

乗っていない時にも、馬のストレスとなるようなことをしていると普段は穏やかな馬が

怒ったりして蹴られたり噛まれたりすることもあります。

このようにならない為には馬の感情を知る必要があります。

馬に乗っている時に気をつけたい行動

馬に乗っている時は騎乗者は馬に指示をだすものですが

一方的に指示を出しても理解してくれないことがあります。

このような時は馬の行動を観察して適切に対応してください。

馬の性格

馬の感情を知ることは理解が深まりますが

草食動物ならではの馬本来の性格を理解しておくことも重要です。

すごく憶病

身体は大きいのに憶病なんですよね。

草食動物は肉食動物に食べられてしまう動物です。

なので食べられないように敏感だったり憶病です。

基本はなまけもの

競馬では走っているので、なまけものな性格とは考えないと思います。

しかし草食動物という観点と、実際に乗っている時の感覚から

無駄なエネルギーを消費しない為に普通はごろごろしているし

すぐに並足に戻りたがるといった行動からわかります。

馬の感情を知る為には

馬の感情は行動に現れます。

言葉を話せないかわりに様々な行動をして

私達人間に感情を知らせています。

せっかく知らせてくれているのだから理解してあげましょう。

耳の動き

馬は音に敏感な動物です。

音が聞こえる方向に耳を動かし、その中でも馬の感情が耳に現れることがあります。

耳を立てている方向に興味を持っていたり警戒を表しています。

横に垂れ下がっている時はリラックスしている状態だったり大人しくしていたい時です。

後ろに水平に倒している時は嫌なことがあったり怒っていて威嚇しています。

間違え易いのは完全に水平に倒していないのであれば

服従していて騎乗者に耳を傾けている現れです。

馬に乗っている場合であれば、耳を伏せていたりする場合は緊張の現れになりますので

気になっている方向から顔をそらしてあげたり

脚やハミを使うのを一時的にやめるのも手になります。

頭の向き

乗っている状態だと頭の向きが少し横を向いていること気づく時があるかもしれません。

これは馬自体の癖であったりもするのですが、何かに気をとられている場合もあります。

手綱を引張って頭の向きを真直ぐにすることもありますが、できれば内方姿勢で直しましょう。

背中や首の緊張

これも乗っている時に気づくことなのですが

馬のリズムとともに自分の臀部を通して硬くなることがあります。

この状態だと馬が緊張していたり、走りずらいなど感じている傾向でもあるので

乗り手も一度緊張をほぐす為に、軽く背伸びなどしてみても良いと思います。

首も同様に硬い時は緊張しており柔らかい首はリラックスしている状態です。

目と表情

目が大きく見開かれ表情がこわばっているように見える時は

感情が高ぶっていているので注意が必要です。

目が垂れていて穏やかな表情の時は情緒が落ち着いており

リーダーのことを聴く姿勢を持っています。

頭の位置

頭を高く上げている時は緊張しているか恐怖を感じているか

興奮しているような情緒が落ち着いていないことを示しています。

逆に頭を下げている時は従順な態度を示しています。

肢で地面を踏ん張っている場合は恐怖で怯えている状態です。

同時に頭を上げていることもあり

怒られているとこのような行動を見かけるかもしれませんね。

前掻き

馬が前脚を使って地面を引っかく行動になります。

よく見かけるのは餌をねだっている時にする行動ですが

骨折やお腹の痛みを訴えている時もする行動になりますので気をつけて下さい。

熊癖(ゆうへき)

これは馬房の中で左右に顔を揺らす行動になります。

よく馬房で見かけることもあるのではないでしょうか。

これは馬が退屈だと考えている行動になります。

脚を故障している時には余計に脚に負荷がかかる行動なので

馬房から外に出してあげるのも1つの手ではあると思います。

最後に

乗馬クラブでは威嚇している状態などはあまり見かけませんが

騎乗時も含めて馬をしっかり観察して

馬の感情を理解し無理なく触れ合うことができるといいですね。

馬の感情は普段のスキンシップから生まれる行動もあるので

一番重要なのは普段から優しく接してあげることではないでしょうか。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

馬の感情のアイキャッチ
最新情報をチェックしよう!