速歩のやり方のアイキャッチ

乗馬における衝撃を逃がす方法

 
こんにちは、荘司です。
馬に乗っていると馬の衝撃が伝わってきて
上へ跳ね上げられたりしないでしょうか。
「この衝撃を逃がす方法はないかな?」

このような疑問に答えてみようと思います。

この記事を書いている私は20代後半から乗馬を初めて今でも週1回は乗馬をしています。

学生時代など乗馬に触れてさえいないのですが、現在でも楽しく乗馬をしています。

馬の上で鞭を持った女性

衝撃はどんな時に感じるか?

私が感じたのは速歩の時に凄く衝撃を感じました。

馬は動いているのに軽速歩のようにお尻を浮かせて衝撃から逃れることもできず

上に跳ね上げられてしまって、困惑した記憶があります。

速歩とはどういうものか?

軽速歩ではお尻を上下に運動させていましたが

速歩では鞍にお尻をつけた状態で走ることをいいます。

しがみつくこともできますが、下半身が疲れてしまいます。

駈足の時はさらなる衝撃が

速歩の時はなんとかしがみつけたけれど

駈足の時はスピードがさらに上がり

しがみつくようなことは難しいです。

振り落とされるのではないかと感じます。

衝撃の逃がし方

衝撃を逃がす為には馬の上でバランスがとれなければなりません。

その結果、馬の衝撃を逃がすことができるようになります。

第1ステップ(衝撃がこない場所の確保)

ツーポイント姿勢をキープできることです。

立ち上がったままいられる位置をツーポイント姿勢といい

お尻は常に浮いているので、馬の衝撃で跳ね上げられません。

第2ステップ(焦らずに感覚をつかむ)

ツーポイント姿勢からお尻を落としてみると

また跳ね上げられますよね。

なので、背中を丸めてお腹周りを柔らかくしてみましょう。

跳ね上げられたら、またツーポイント姿勢に戻すことを繰り返すと

どこかのタイミングで跳ね上げられない感覚がつかめると思います。

第3ステップ(下半身の脱力)

衝撃で跳ね上げられると鐙が外れてしまうことがあります。

なので第2ステップで上半身が慣れてきて

下半身の力を抜くことができる余裕が生まれているはずなので

下半身に意識をもっていきましょう。

冷静になること

衝撃を逃がす方法を身に着けるには冷静になることが一番大事になります。

冷静と言われても、馬の上では冷静になれないという気持ちもあると思うので

その冷静になれる場所を作るということでツーステップ姿勢を感じることが必要です。

最後に

運動神経が良い人はすぐに馬からの衝撃に慣れることができるかもしれません。

しかし、運動神経が良い人が全てではないと思うので

時間をかけながらステップ踏んで慣れていく必要があると思います。

速歩が衝撃としては最初にぶつかる壁のような気がしますので

この記事が速歩に慣れる為の一助になれればと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

速歩のやり方のアイキャッチ
最新情報をチェックしよう!