シマリスの狂暴化のアイキャッチ

シマリスの凶暴化時期の扱い方

こんにちは、荘司です。
シマリスを飼っていると行動が急に変わったと気づくことはありませんか?
一番とまどうのは、行動が凶暴化した時だと思います。
「嫌いになりたくないし、どう扱ったらいいんだろう?」

 

このような疑問について答えてみようと思います。

私はシマリスを飼っていまして、過去にも数匹飼っていました。

凶暴化時期も何度も経験し、今では問題なく過ごすことができています。

トラ

シマリスの凶暴化行動

普段甘噛みぐらいしかしてこなかったシマリスが

本気で噛んできて手から血が出るまで噛みついてきたり

普段肩などに乗ってきて何もしてこなかったのが

執拗に足に噛みついてくることなど触れない状態になります。

食べ物を与えることすら怖くなってしまったりして

普段の可愛い姿から考えられない行動をされます。

シマリスの凶暴化時期

シマリスは好奇心旺盛な性格で普段は狂暴といった行動はしません。

しかし秋から冬にかけて行動が変化して

春には普通に戻るといった行動をすることがあります。

シマリスが凶暴化する理由

明確な理由というのは研究されていないので

あくまで私の推測なのですが

野生のシマリスは秋は冬眠する為に食べ物や巣になるものを集めています。

当然外敵から狙われる確率も高くなる時期なので

警戒心が強くなっているのかもしれません。

凶暴化時の対応方法

私は噛まれるといったことが一番対応に困ることだと思うので

食べ物を与える時は噛まれないように厚手の手袋をして行っていました。

または寝静まった夜にそっと食べ物を入れる皿に置いておくのも手かもしれません。

普段からケージの外で遊ばせていたりする方は

凶暴化時期はケージの中で過ごしてもらうのもいいかもしれません。

一説には部屋全体を縄張りと考えてしまってテリトリーを侵されたと考えてしまうようです。

たぶん出してくれというアクションはすると思うのですが、そこは心を鬼にしましょう。

手袋の写真

やってはいけないこと

やはり狂暴化したからといって怒ったり憎んだりはしないようにしたいです。

あくまでもシマリスの習性であってシマリス自身に自覚があるように思わないからです。

私は過去、噛まれた痛さで腕を振ったことでシマリスが壁にたたきつけられて

痛そうにしていた光景が忘れられません。

このような状態にならないように気をつけたいものです。

最後に

凶暴化というのはシマリスの習性でもあるので確かに危ないですが

必要以上に怖がる必要はないと思います。

大型の動物なら命の危険があるかもしれませんが

小動物のシマリスがやっていることです。

凶暴化してしまったらあまり怒らないで大目にみて接してあげて下さい。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

シマリスの狂暴化のアイキャッチ
最新情報をチェックしよう!